#ShowsCategory:invited
-
京都 個展『空器-kuki』にて ランチイベントに出演
2022/03/05
木工作家の田代裕基さんの個展会期中3/5にソロギターでランチライブをさせて頂きます。会場であるfarmoonの雅代さんの料理と共に。
個展『空器-kuki』
場所 Farmoon
京都市左京区北白川東久保田町9
info@farmoon.kyoto.jp
期間 2月25日(金)〜3月13日(日)
時間 毎金.土.日 11時〜17時
––––––––––––––––––––––––––––––
3月5日 (土)
ランチイベント 12時半開始
渥美幸裕 ギターライブ
https://atsumiyukihiro.net/
船越雅代さんのランチ
(田代作品と船越雅代さんのコラボ一品料理含む)
定員16名 6500円
(food.1drink+after meal drink込)
Farmoon instagram
-
東京公演 『晴豆新年特別企画 Introducing 邦楽ニ.○ 「破」』
2022/01/28
晴豆新年特別企画
Introducing 邦楽ニ.○ 「破」
【時間】
開場 18:30 / 開演 19:15
・会場チケット
前売 3,000 / 当日3,500
(共に1ドリンク代600円別途)
学割 1,000 / 当日1,500
(共に1ドリンク代600円別途)
・配信チケット
2000円
※アーカイブ期間2月11日(23:00)まで
詳細・ご予約
http://haremame.com/schedule/71897/
渥美幸裕 ・Yukihiro Atsumi (Japanese Guitar)
小山豊 (三味線)・Yutaka Oyama ( Tsugaru Shamisen)
小濱明人 (尺八)・Akihito Obama (Shakuhachi)
柿木原こう (箏)・Ko Kakinokihara (Koto)
晴豆新年特別企画として、NIPPON NOTE RECORDSを主催するギタリスト/音楽家の渥美幸裕が2012年から京都にて研究を進めている、古典邦楽から考案した新音楽= ”邦楽2.0” を三味線や箏などの和楽器演奏者と共に披露し、邦楽の未来について語り合うイベント[邦楽ニ.○ ]を紹介します。
-
和歌山公演『邦楽2.0』
2021/12/19
深山幽谷の熊野 龍神村で制作された邦楽2.0オリジナル楽曲初公演!
出演
[ 小濱明人 小山豊 渥美幸裕 柿木原こう ]
【AFF採択事業:Luru Binaural Bridge ―越境する時空―】
日時:2021年12月19日(日)
開場:17:30 開演:18:00
会場:LURU HALL
和歌山市狐島298-1FOXYテラス1F
出演:渥美幸裕(Japanese Guitar) 小山豊(津軽三味線) 柿木原こう(箏) 小濱明人(尺八)
チケット料金:
【会場チケット】 5,000円(4500+500フリーソフトドリンク付)
【配信チケット】 3,200円(4000→20%OFFGoToイベント割引適応)
(12/31までのアーカイブ配信、バイノーラル録音・高音質・高画質)
申込:
【WEB予約】https://luruhall.zaiko.io/e/20211219A
【会場予約】(073-457-1022)でも承ります。
詳細は以下のリンクまで
http://luru.jp/hall/archives/event/20211219a