#ShowsCategory:

#self-produced

  • 次世代の邦楽家と織る“邦楽ニ.〇“ 京都光明院公演2024 2024/04/26

    邦楽二.〇
    日時: 2024年4月26日(金)
    場所: 東福寺塔頭光明院(京都市東山区本町15丁目809)
    時間: 17時半開場18時開演
    料金: 5,000円+拝観料500円

    お問合せ: hogaku2.0@gmail.com

    出演: 渥美幸裕(ギター、邦楽ニ.〇主宰) / 長谷川将山(尺八) / 山内彩(地歌、三味線、箏) / 岡村秀太郎(地 歌、三味線、箏、胡弓)

    協賛: 光明院、TROBE、サンガインセンス
    主催: NIPPON NOTE RECORDS

    日本伝統音楽から「Japanese Guitar」の開発に取り組む音楽家「渥美幸裕」による、邦楽の伝統に革 新を起こすプロジェクト「邦楽ニ.〇」の演奏会を光明院波心庭にて開催。
    「地歌」をルーツに持つ20代の若手邦楽家の箏、三味線、尺八、胡弓と神代木ギターで織りなす、地歌 や、様々な伝統曲から生まれた新たな「にほんのおと」を、新緑と共にお楽しみください。



    #self-produced

  • 渥美幸裕“か久れ” の演奏会vol.4 2024/03/29

    神代木ギターで奏でる"にほんのおと"

    地中に800年以上もの間眠っていた"神代木"を使い全て国産材で創られたギター。

    その柔らかく、何故か日本を感じる音で、伝統邦楽曲を始め、近現代に"にほんのおと"に混ざり合ってきた歌謡、洋楽なども演奏します。

    渥美幸裕か久れの演奏会vol.4
    出演:
    渥美幸裕(ギター、邦楽ニ.〇主宰)

    日時:
    3月29日(金)
    20:00 開場
    20:30 開演(2ステージ)

    料金:
    4000円(要1ドリンクオーダー) *定員20名

    場所:
    か久れ(焼酎Bar 工藤)
    東山区祇園町北側347-171タカハシハウジングビル2階

    お問合せ:
    kakure.kudoh@gmail.com (工藤)

    #self-produced

  • 邦楽二・〇|2024年シリーズ公演 第1回「次世代の邦楽家と織る邦楽ニ・〇」 2024/03/01

    点 - 線 -(面)
    邦楽二・〇|
    2024年シリーズ公演 第1回「次世代の邦楽家と織る邦楽ニ・〇」

    [出演]
    長谷川将山 (尺八)
    山内彩 (地歌、三味線、箏)
    岡村秀太郎 (地歌、三味線、箏、胡弓)
    渥美幸裕 (ギター、邦楽ニ.〇主宰)

    日時
    3月1日(金)18:30開場 / 19:30開演

    会場
    晴れたら空に豆まいて
    〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20-20 モンシェリー代官山B2
    料金
    前売り5,000円 / 当日5,500円 / 学割2,500円 / 高校生以下無料

    #特設サイトを見る

    私はギタリストながら、伝統邦楽の魅力に全身を奪われました。
    ギターはじめ、洋楽器であっても楽器の垣根を超え、伝統の流れを感じるワールドミュージック「邦楽ニ.〇」を創りたいと想い、2012年よりさまざまな伝統邦楽ジャンルの音楽的な仕組みを学んでいます。
    その道程で、雅楽、地歌、長唄、人形浄瑠璃、端唄、民謡、、、などそれぞれの邦楽ジャンルの方々と出逢い、邦楽の未来を共に創造する仲間が出来ました。
    その一本の糸がこの12年の活動の中で、縦横に広がり始めました。
    何本もの縦糸 (世代)、横糸 (楽器) が重なり織物になった時、邦楽ニ.〇はどんな図柄をしているのだろうか、2024年はその未知の図案を広げ、織り機に糸がかけられ始めた段階です。
    まだ沢山の糸が必要です。織り上がる日が来るかもまだ分かりません。
    本連続公演 (全5回) は、私が出逢った美しく輝く糸のほんの一部ではありますが、是非皆さまに触れていただき、新たな出逢いを祝うような場にしていきたいと考えています。
    普段から伝統邦楽を楽しむ方は勿論、初めて触れるきっかけにもしていただけたら嬉しいです。
    音楽家で興味がある方もお待ちしております。
    渥美

    While I was working as a guitarist, I became completely fascinated by the charm of traditional Japanese hogaku music. I envisioned that I wanted to create world music (Hogaku 2.0) that, beginning with guitar, transcends the boundaries of musical instruments and allows listeners to feel the ancient flow of tradition. So, since 2012, I have been learning the musical structures of various traditional Japanese musical genres.

    Along the way, I have met people from various genres of traditional Japanese music, such as gagaku, jiuta, nagauta, ningyo joruri, hauta, local folk musicians, etc., and have found companions with whom I can envision the future of hogaku Japanese music with. During the Hogaku 2.0 activities across these past 12 years, that single thread that I had spun began to spread out in every direction.

    Much like when many warp threads (like generations) and weft threads (like musical instruments) overlap to form a fabric, I often wonder what kind of pattern Hogaku 2.0 is making and, in 2024, we will expand on this unknown design because we are merely at the stage where the strings are just beginning to be threaded onto the loom.

    We still need a lot more thread. I'm still not sure if the day when it will be fully woven will ever come.

    This series of performances (5 in total) is just one tiny portion of the beautiful and shining threads that I have encountered, so please feel free to come experience this with us, because we intend on creating a place where new encounters can be celebrated.

    Of course, I would be delighted if this music could be experienced not only by those who enjoy traditional Japanese music on a regular basis, but also by those who experience it for the first time. We also always welcome interested musicians.

    -Atsumi


    #self-produced

  • “詩=朗読=音楽”@代官山晴れたら空に豆まいて 2024/01/14

    1/14 13:30
    @代官山晴れたら空に豆まいて
    *オーディエンス参加型イベントです。
    あなたの読んだ詩が音楽に変わる体験。会場のみなさんと創り遊ぶ言葉と音楽のランチタイム。
    是非、好きな本を片手にお越しください。

    詩=朗読=音楽
    ◉遊び方◉
    1.好きな、詩集や小説を持ってきます。
    2.ステージの上で、その本から一編を独唱します。演奏者、会場の皆さんで聴き、イメージを膨らませます。
    3.もう一度その一編を読む時、同時に演奏が始まり、その一編のイメージを楽曲に表現していきます。

    ホストメンバー:
    渥美幸裕(Guitar・司会)
    越路よう子(唄・司会)
    足立panic壮一郎(ギター)
    gnkosai(ポエトリー、ドラム)
    磯崎寛也(ポエトリー、詩人)
    ミヤタトモコ(唄)

    場所: 晴れたら空に豆まいて
    開場: 13:30/ 開演14:00
    前売¥4000 / 当日¥4500
    (ともに別途1ドリンク代¥600)
    ※店頭へのメールおよび電話からご予約ください。
    http://haremame.com/schedule/76197/

    -------
    かつて日本人の暮らしの中にはたくさんの歌がありました。
    洗濯するときも、掃除をする時も、森の中で遊んでいる時も、畑で仕事をしている時も、多くの日本人は歌を歌っていたと言われています。
    同時に、歌や朗読、俳句や詩吟など言葉や音を使ったステキな遊びもそこら中にあリました。
    いつの日からか点数を追いかけるようになった私たちは、自らその自由な世界から遠ざかってゆきます。
    点数を追いかけることほどつまらないものはありません。
    答えが一つしかないからです。

    本企画は優劣を競うものではありません。
    ジャパニーズギタリスト渥美幸裕くんが発案した「言葉と音がかけ合わさった日本人らしい遊びの世界」です。
    素晴らしい音楽家や、詩人のみなさんが集い共にこの日を作り上げます。
    こうしたおもろい取り組みにはおもろい人たちが集まります★
    新たなステキな出会いや、新しい発見があるかも??
    1月14日の午後、どうぞ代官山にお集まりください


    このイベントは出演者だけではなく、お客様にも朗読で参加していただけるイベントとなります。ご
    来場いただいた皆様と共につくり上げる楽しい試み★
    (越路ようこ)

    #self-produced

  • 渥美幸裕& 駒田早代二重奏〜Japanese Guitar と民謡〜 2023/12/15

    津軽三味線をベースに様々な民謡を弾き唄う”駒田早代” さんと共に、古典民謡のアレンジや新たに作曲した民謡を披露します。Japanese Guitar も聴いていただけます。

    先着20名限定となります。是非お越し下さい。

    か久れ演奏会vol.3

    出演:
    渥美幸裕(ギター、邦楽ニ.〇主宰)
    駒田早代(民謡唄、三味線)

    駒田早代プロフィール:
    1999年生まれ。三重県出身。
    7歳より津軽三味線、10歳より民謡、16歳より長唄三味線を始める。
    津軽三味線・民謡を松田隆行師、長唄三味線を杵屋五司郎師に師事。東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業後、杵屋五司駒の名を許される。
    現在は全国各地で演奏活動をしながら古典からオリジナル曲、現代曲まで様々なジャンルに挑戦し、幅広い層から支持を集める。
    三重、京都、東京の3か所に稽古場を持つ。2022年より東京民謡倶楽部に参加。

    日時:
    12月15日(金)
    20:00 開場
    20:30 開演(2ステージ)

    料金:
    4000円(要1ドリンクオーダー) *定員20名

    場所:
    か久れ(焼酎Bar 工藤)
    東山区祇園町北側347-171タカハシハウジングビル2階

    お問合せ:
    kakure.kudoh@gmail.com (工藤)

    予定演目:
    じょんから節 (津軽)
    伊勢音頭 (伊勢)
    木頭音頭 (阿波)
    いしのは (東京民謡倶楽部)
    数え (東京民謡倶楽部)
    いぞみ (邦楽ニ.〇) 他

    #self-produced

  • Japanese Guitar – A Concert and talk session with 渥美幸裕& 閑喜弦介 2023/11/25

    12年の伝統邦楽研究から開発中のギター音楽"Japanese Guitar" に取り組んでくれる凄腕の仲間が現れました。
    閑喜さんの素晴らしい表現でJapanese Guitarが進化していきます。是非お立ち合いください!!

    Japanese Guitar - A Concert and talk session<br />
with 渥美幸裕&閑喜弦介
    《日時》
    2023年11月25日(土)14:00 OPEN /14:30 START - 16:00 FINISH

    《場所》
    Shop of TAKEFU "eau"
    東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目37-3(副都心線北参道駅から徒歩3分)

    《料金》
    4000円 ※コーヒー・お茶などのドリンク付きです ※料金は当日いただきます

    《内容》
    竹繊維(TAKEFU)を活用した繊維製品の企画・OEM生産を行うTAKEFU本社の直営店eau(オー)を会場に、日本の伝統音楽の仕組みを使って作曲されたオリジナル楽曲をクラシックギター2本で奏でる、限定20名の生音コンサートです。音色もスタイルも全く異なる2名のギタリストの渾身の演奏をお楽しみに。TAKEFUのオーナーである相田雅彦さんを交えたトークセッションも行います。

    《予約》
    オンライン予約
    https://forms.gle/djUUQLF9kt2VqqYr5

    《問い合わせ》
    goodmusicnippon@gmail.com

    《企画・運営》
    Good Music Japan

    渥美幸裕&閑喜弦介

    #self-produced

  • 邦楽ニ.〇 京都光明院公演ACK VIPプログラム 2023/10/26

    日本伝統音楽から「Japanese Guitar」を開発した渥美幸裕による、邦楽の伝統に革新を起こすプロジェクト「邦楽ニ.〇」の演奏会を光明院波心庭にて開催。
    箏、津軽三味線、尺八、神代木ギターで織りなす、日本の古典曲、民謡のアレンジや、様々な日本伝統音楽から楽曲の仕組みを応用した新曲を、秋の風と共にお楽しみください。

    邦楽ニ.〇京都光明院公演

    日時: 2023年10月26日(木)
    場所: 東福寺塔頭光明院(京都市東山区本町15丁目809)
    時間: 17時開場17時半開演(18時半終演予定)
    (限定25名)

    お問合せ: Peatix
    https://peatix.com/event/3703123

    出演
    渥美幸裕(Japanese Guitar, 邦楽ニ.〇主宰)
    山内彩(箏、地歌)
    小山豊(津軽三味線)
    長谷川将山(尺八)

    協賛: 光明院/ 株式会社ロマンライフ/ 近庄ホールディングス
    主催: NIPPON NOTE RECORDS

    #self-produced

  • 祇園pace “詩=朗読=音楽”開催 2023/09/24

    朗読や楽器演奏でのオーディエンス参加型イベントです。

    あなたの読んだ詩が音楽に変わる体験。
    会場のみなさんと創り遊ぶ言葉と音楽の午後。
    是非、好きな本、楽器を片手にお越しください。
    詩=朗読=音楽

    ◉遊び方◉
    1.好きな、詩集や小説を持ってきます。
    2.ステージの上で、その本から一編を独唱します。演奏者、会場の皆さんで聴き、イメージを膨らませます。
    3.もう一度その一編を読む時、同時に演奏が始まり、その一編のイメージを楽曲に表現していきます。

    "詩=朗読=音楽"
    日時:9/24(日) 15時半開場16時開演(18時終了予定)

    場所:京都祇園pace
    (〒605-0062 京都府京都市東山区林下町422−2 ぎおん107)

    参加費:
    3,500円(ドリンクオーダー別)
    (*15名限定)

    ホストメンバー:
    渥美幸裕(ギター、司会)
    磯﨑寛也(詩人)
    藤山誠(パーカッション)



    プロフィール:
    渥美幸裕:
    https://atsumiyukihiro.net
    日本の伝統音楽を、ギターを通して現代にアップデートし、その魅力を世界に伝えながら次世代へと継承するプロジェクト「邦楽ニ.〇」主宰。
    伝統音楽のさまざまな音楽的仕組みから「Japanese Guitar」の開発、新日本音楽の作曲に取り組む。京都を制作拠点とし、これまでに祇園宮川町の芸妓、文楽座、天台声明など、さまざまな邦楽・民謡の演奏者と共演して古典曲を編曲。
    2021年には自身の作品「花鳥風月」、「京」が世界12 ヵ国のiTunes・Apple Music のインストゥルメンタル部門で1 位を獲得。
    2022年、津軽三味線の小山豊率いる「東京民謡倶楽部」、奄美民謡の唄者である前山真吾の作品「AMAMISM」をプロデュース。
    2023年、「邦楽ニ.〇」新作「環境邦楽」発表予定

    磯﨑寛也:
    ARTSISOZAKI
    https://artsisozaki.main.jp/
    イソザキラボ
    https://isozakilab.base.shop/

    1965 茨城県日立市生まれ
    1983 水戸第一高等学校卒
    1989 早稲田大学第一文学部卒
    同年 セゾングループ営業企画
    1995 阪神・淡路大震災被災(神戸)
    2010 十和田市現代美術館GM就任
    2009 アート& パブリック協会創立
    2011 東日本大震災被災(有楽町)
    2016 ムスカイ・ボリタンテス創立
    2017 水戸赤十字病院に脊椎炎で入院
    2018 ARTS ISOZAKI 設立
    HITOTZUKIと水戸駅前壁画プロジェクト実施、(株)QFF設立 
    2022 伊藤公象と詩画集『ソラリスの襞』出版、四万十町「森の美術館」出品、Lucky
    Fesにてアートプロデュース
    2023 Fantasista Utamaroと詩画集『キメラ/鮫鯨』出版、M-WORK、Co-MunE
    の2 拠点にて「SWEET GHOST MEMORIES」開催、SPLASH水戸AIRの創設、
    日本ペンクラブ会員
    日本文藝家協会会員
    日本現代詩人会会員
    日本詩人クラブ会員
    横浜詩人会会員

    藤山誠:
    https://linktr.ee/fujisound

    #self-produced

  • “詩=朗読=音楽”@代官山晴れたら空に豆まいて 2023/09/03

    オーディエンス参加型イベントです。

    あなたの読んだ詩が音楽に変わる体験。会場のみなさんと創り遊ぶ言葉と音楽のランチタイム。
    是非、好きな本を片手にお越しください。

    ◉遊び方◉
    1.好きな、詩集や小説を持ってきます。
    2.ステージの上で、その本から一編を独唱します。演奏者、会場の皆さんで聴き、イメージを膨らませます。
    3.もう一度その一編を読む時、同時に演奏が始まり、その一編のイメージを楽曲に表現していきます。

    ホストメンバー:
    渥美幸裕(Guitar・司会)
    越路よう子(唄・司会)
    足立panic壮一郎(ギター)
    gnkosai(ポエトリー、ドラム)
    磯崎寛也(ポエトリー、詩人)
    ミヤタトモコ(唄)

    詩=朗読=音楽@代官山晴れたら空に豆まいて

    9月3日(日)
    場所: 晴れたら空に豆まいて
    開場: 10:30/ 開演11:00
    前売¥4000 / 当日¥4500
    (ともに別途1ドリンク代¥600)
    ※店頭へのメールおよび電話からご予約ください。
    http://haremame.com/schedule/75531/

    かつて日本人の暮らしの中にはたくさんの歌がありました。
    洗濯するときも、掃除をする時も、森の中で遊んでいる時も、畑で仕事をしている時も、多くの日本人は歌を歌っていたと言われています。
    同時に、歌や朗読、俳句や詩吟など言葉や音を使ったステキな遊びもそこら中にあリました。
    いつの日からか点数を追いかけるようになった私たちは、自らその自由な世界から遠ざかってゆきます。
    点数を追いかけることほどつまらないものはありません。
    答えが一つしかないからです。
    本企画は優劣を競うものではありません。
    「言葉と音がかけ合わさった日本人らしい遊びの世界」です。


    #self-produced

  • 東京民謡倶楽部Tokyo MinYo Club「産土祭」 2023/06/11

    サウンドプロデュースを手掛けている東京民謡倶楽部の音源
    東京民謡倶楽部民謡集初巻」(2/17配信開始) のリリースパーティです。
    民謡の美しさ、かっこよさを現代に繋ぐ新しい動きが始まりました。是非生で体験してください!

    ubusumamatsuri
    Tokyo Minyo Club

    ■出演/ CAST
    東京民謡倶楽部
     小山豊(津軽三味線)
     白藤ひかり(津軽三味線)
     武田佳泉(津軽三味線)
     駒田早代(津軽三味線・唄)
     渥美幸裕(ギター)
     大多和正樹(和太鼓)
     小湊昭尚(尺八)
     栗林すみれ(pf)
     磯部舞子(vn)
     守真人(Dr)
     マーティ・ホロベック(Ba)
     テラダヒデジ(デザイン)

    ■日時/ DATE&TIME
    2023年月6月11日(日)
    開場15:00 │ 開演16:00

    ■料金/ PRICE
    5,000円(1ドリンク別)|自由席
    ※会場受付にてドリンク代を別途お支払いいただきます。(現金支払い可)
    ※ドリンクは、併設のバーカウンターにてご提供いたします。
    感染症対策等の状況により、ホール内へのお持込をお断りする場合がございますので、予め了承くださいませ。
    チケットは下記URLよりご購入ください。
    https://tokyominyoclub-baroom.peatix.com

    ■会場/ VENUE
    BAROOM
    東京都港区南青山6-10-12 1F
    Tokyo, Minato City, Minamiaoyama, 6-10-12 1F
    ▶会場の詳細はこちら
    六本木通り南青山七丁目交差点角
    ・「表参道」B1,B3出口より徒歩約10分
    ・「渋谷」東口/都バス01系統「新橋」行き青山学院中等部前バス停下車徒歩約3分
    ※ご飲食のお会計は現金の取扱いがございません。クレジットカード・電子マネーにてご利用ください。

    ■ご注意事項/ NOTES
    ・当日の整理券の配布はございません。受付より整列順にご入場ください。
    ・お客様都合による返金/キャンセルは承っておりません。予めご了承ください。

    ■共催:株式会社ALIVE、株式会社フェイス

    #self-produced

  • 渥美幸裕presents 邦楽ニ.〇京都泉涌寺公演”月想” 2023/06/04

    この度、京都の代表的な寺院である泉涌寺にて邦楽ニ.〇の公演を開催させていただく運びとなりました。
    月輪山の麓、満月の夕べに"月想"をテーマに音を奏でます。
    月を愛でながら仏殿に響く和の世界をお楽しみいただけましたら幸いです。
    --------------------------------------
    渥美幸裕(邦楽ニ.〇主宰)

    邦楽ニ.〇京都泉涌寺

    渥美幸裕presents
    邦楽ニ.〇京都泉涌寺公演”月想”
    ギターと和楽器が奏でる、新しい日本の伝統音楽

    [日時]
    2023年6月4日(日)
    開場17時半
    開演18時(19時終了予定)

    [場所]
    泉涌寺仏殿
    〒605-0977 京都府京都市東山区泉涌寺山内町27

    [料金]
    4000円(拝観料含む)
    *17時より参加者のみ特別夜間拝観が可能です。

    [ご予約、お問合せ]
    https://docs.google.com/form...
    邦楽ニ.〇 京都 泉涌寺 公演QR

    [出演]
    渥美幸裕(邦楽ニ.〇主宰、ギター)
    山内彩(箏)

    [ゲスト出演]
    神心流尚道館家元 安倍秀風(舞士)
    神心流尚道館宗室安倍呈風(吟士)
    泉涌寺、戒光寺住職渡邊恭章(法話)

    月想

    [主催]
    NIPPON NOTE RECORDS

    [協力]
    泉涌寺、戒光寺

    [後援]
    渥美幸裕後援会


    #self-produced

  • [邦楽ニ.〇] 奄美大島 公演 2022/12/11

    邦楽ニ.〇 奄美大島 公演
    前山真吾 × 渥美幸裕 “シマウタと邦楽ニ.〇”
    今年発表された前山真吾さんの作品「AMAMISM」には、奄美民謡への新しい提案が沢山詰まっています。そのプロデュースを担当した渥美幸裕と、二人で織りなす演奏を中心に、更にAMAMISM BANDをゲストに迎えます。Japanese Guitar 演目も奄美大島にて初披露致します。

    【日時・場所】
    2022年 12月11日 (日) 開場 18:00 開演 18:30
    ROADHOUSE ASIVI

    【チケット】
    前売 2,500円 / 当日 3,000円
    ※入場時1ドリンク(500円)別オーダー

    【予約、お問合せ】
    ・アーマイナープロジェクト 0997-53-2223

    ・邦楽ニ.〇 OFFICE
    hogaku2.0@gmail.com

    【出演】
    前山真吾 (唄・三味線) / 渥美幸裕 (ギター・邦楽ニ.〇 主宰)

    【ゲスト出演】
    AMAMISM BAND
    前山真吾 (唄・三味線)
    向珠理 (囃子)
    西平せれな (フルート、他)
    山北紀彦 (パーカッション)
    渥美幸裕 (ギター)

    【DJ】
    Chuck C

    主催: NIPPON NOTE RECORDS
    文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業

    前山真吾 渥美幸裕 シマウタと邦楽ニ.〇

    #self-produced

  • [邦楽ニ.〇] 京都公演2022 “環と境” 花鳥風月 vol.2 2022/11/16



    邦楽ニ.〇 京都公演 2022
    “環と境” 花鳥風月 vol.2

    ギターと和楽器が奏でる、新しい日本の伝統音楽

    “邦楽ニ.〇” は、日本伝統音楽の魅力をギターを通して世界や次世代に繋ぎ、また、これからの邦楽を未来へ提案するプロジェクトです。これまでに様々な古典邦楽にギターで寄り添い、また新しい邦楽曲を発表してきました。2021年、京都での活動10周年を迎え “花鳥風月” 公演を開催。11年目となる今年、シリーズ続編 ”環と境” が、日本音楽との新しい出逢いの場となりましたら幸いです。
    -渥美幸裕

    【出演】
    小山豊 (津軽三味線) / 小濱明人 (尺八) / 柿木原こう (箏) / 藤舎呂近 (皷、他) / 堅田崇 (大皷、他) / 山内彩 (箏) / 渥美幸裕 (ギター・邦楽ニ.〇 主宰)

    【ゲスト出演】
    小扇 (三味線、宮川町) / 弥千穂 (唄、宮川町)

    【特別出演】
    神心流尚道館 家元 安倍秀風 (舞士)
    神心流尚道館 宗室 安倍呈風 (吟士)


    【日時・場所】
    2022年 11月16日 (水) 開場 18:00 開演 19:00
    京都府民ホール ALTI (アルティ)
    (〒602-0912 京都市上京区烏丸通一条下ル龍前町590-1 TEL:075-441-1414)
    *地下鉄烏丸線「今出川」駅より徒歩5分

    【チケット】
    前売 4,500円
    当日 5,000円
    学割 2,000円 *大学生以下
    配信(後日) 3000円
    *未就学児入場不可

    【予約、詳細】
    https://hogaku20-1116kyoto.peatix.com/

    【お問合せ】
    ・NowWest1 Co.,LTD.
    TEL 075-252-5150(平日12時〜18時)
    nw1-info@ares.eonet.ne.jp

    ・邦楽ニ.〇 OFFICE
    hogaku2.0@gmail.com


    【予定演目】
    鈴の段 寿式三番叟 (人形浄瑠璃) / 京の四季 (端唄) / 本調 (尺八本曲) / 伊勢音頭 (民謡) / 禅奏 (邦楽ニ.〇) / 風瞰図 (邦楽ニ.〇) / 賽 (邦楽ニ.〇) / 花鳥風月 (邦楽ニ.〇)、他

    ***************************
    舞台/照明 So.lid
    音響 (株)ソルサウンドサービス
    録音 BOSCO MUSIC
    撮影 COGIFILM
    制作協力 NowWest1 Co.,LTD.
    舞台美術 山内徳太郎 / みたて / 田代裕基

    主催: NIPPON NOTE RECORDS
    協賛: TSUNAGOD
    後援: 渥美幸裕後援会
    文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業
    ***************************

    渥美幸裕プロフィール:
    ギタリスト、邦楽ニ.〇 主宰。伝統音楽の様々な音楽的仕組みから「Japanese Guitar」の開発に取り組む。京都を制作拠点とし、これまでに、文楽座、天台声明など、様々な邦楽、民謡の演奏者と共演。2021年には、「花鳥風月」 (2020年配信リリース) 、「京」(2021年配信リリース) が世界11ヶ国のiTunes・Apple Musicのインストゥルメンタル部門で1位を獲得。2022年、津軽三味線の小山豊率いる「東京民謡倶楽部」、奄美民謡の第一人者、前山真吾の作品「AMAMISM」をプロデュースするなど、活動の幅を広げている。



    #self-produced

  • ソロライブ “か久れ” の演奏会 vol.2 〜Japanese Guitar と民謡〜 2022/08/27

    ソロライブ “か久れ” の演奏会 vol.2

    “か久れ” の演奏会 vol.2 〜Japanese Guitar と民謡〜

    祇園のバー “か久れ” にて、定期的にソロライブを開催していく運びとなりました。

    今回はゲストに、東京民謡倶楽部のメンバーでもある ”駒田早代” さんを迎え、Japanese Guitar による民謡のアレンジと新たに作曲した民謡を披露します。

    先着20名限定となります。是非お越し下さい。


    出演:
    渥美幸裕 ギター (邦楽ニ.〇、東京民謡倶楽部)

    ゲスト出演:
    駒田早代 民謡、長唄、三味線(東京民謡倶楽部)

    駒田早代プロフィール:
    三重県津市出身。 1999年生まれ。 7歳より津軽三味線を始め、 松田隆行師に 弟子入りし、 10代で日本一を獲得。足で太鼓を操る 《足太鼓》 を発明。弾き語りに加え、 足太鼓を使って一人三役のスタイルでも舞台を盛り上げる。
    長唄三味線を杵屋五司郎師に師事。東京藝術大学卒業。2022年、東京民謡倶楽部に参加。

    日時:
    8月27日(土)
    20:00 開場
    20:30 開演 (2ステージ)

    料金:
    4000円 (要1ドリンクオーダー) *定員30名

    場所:
    か久れ (焼酎Bar 工藤)
    東山区祇園町北側347-171タカハシハウジングビル2階

    お問合せ:
    kakure.kudoh@gmail.com (工藤)


    予定演目:
    じょんから節 (津軽)
    ワイハ節 (津軽)
    伊勢音頭 (伊勢)
    木頭音頭 (阿波)
    数え (東京民謡倶楽部)
    いぞみ (邦楽ニ.〇) 他

    #self-produced

  • [邦楽ニ.〇] 東京公演 “ 打破 ” 2022/09/13

    邦楽ニ.〇 東京公演 “打破”
    邦楽ニ.〇 東京公演 “打破”

    【日程・場所】
    2022年 9月13日 火曜日
    開場 19:00 開演 20:00
    代官山 晴れたら空に豆まいて
    (東京都渋谷区代官山町20-20モンシェリー代官山B2 tel. 03 5456 8880)

    【出演】
    小山豊 (津軽三味線)
    小濱明人 (尺八)
    柿木原こう (箏)
    藤舎呂近 (皷、他)
    堅田崇 (大皷、ほか)
    渥美幸裕 (ギター・邦楽2.0主宰)

    【チケット】
    前売り 4,500円
    当日 5,000円
    配信 1000円

    【予約、詳細】
    http://haremame.com/schedule/73232/


    「邦楽は、 “ニュートラルなトランス音楽” だと思います。」(渥美)

    2012年より始まった、 伝統邦楽をギターを通してアップデートし、その魅力を発信するプロジェクト『邦楽ニ.〇』

    2017年より晴豆にて開催を続けてきた「邦楽2.0研究会」から5年の歳月を経て、伝統的手法から生まれた新しい邦楽曲を提案する段階に入りました。

    今回はレギュラーメンバーに加え、新たに、長唄のお囃子(皷、大皷、笛など)の若手実力者、藤舎呂近連中を迎えます。

    邦楽ニ.〇に打楽器が加わるのは初の試みです。 新感覚な邦楽の味わいを是非体験して下さ

    #self-produced

  • 京都公演『邦楽2.0 -花鳥風月-』 2021/12/14

    ★★こちらのPeatixサイトよりご購入の先着50名様に本公演の配信リンクをプレゼントいたします。(12月20日前後に送付予定)★★

    ★★Peatixにてご購入の方の席の指定は、当日受付にてさせていただきます。★★

    【日程・場所】
    2021年12月14日(火)
    18:00開場 19:00開演
    京都府立文化芸術会館
    (京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1番地)
    https://goo.gl/maps/KDZb6MKo3e7nBYrR8

    【出演】
    小山豊 (津軽三味線)
    小濱明人 (尺八)
    柿木原こう (箏)
    渥美幸裕 (ギター・邦楽2.0主宰)

    【ゲスト出演】
    弥千穂 (唄 宮川町)
    小扇 (三味線 宮川町)
    藤舎清鷹連中 (囃子方)
    松田美緒(歌)

    【チケット】
    前売り 4,500円
    当日 5,000円

    チケット購入リンク
    https://hogaku-2021-kyoto.peatix.com/



    制作 NowWest1

    舞台・照明 So:lid/沢井敦治

    音響 Bosco Music


    撮影 COGIFILM 藤山誠

    美術協力 山内徳太郎

    協力 花傳



    【大学生以下向け優待チケット】
    当日受付にて2000円で入場可(大学生は学生証の提示をお願いいたします)

    ※未就学児童入場不可

    【ご案内】
    京都の花街宮川町の芸妓が奏でる端唄にギターを加え新たなアレンジを披露します。今回は皷や笛などのお囃子も加わり、京都から伝統邦楽の新しい味わい方(楽しみ方)を提案します。東京から邦楽2.0プロジェクトを支える和楽器メンバーも集結し、さらに、世界中の民の歌を掘り起こしてきた歌う旅人、松田美緒さんをゲストにお迎えし、この一年の集大成となるコンサートをお送りします。

    ※当公演は、⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業です。


    #self-produced

  • 東京公演『邦楽2.0 〜神代木ギターと日本のおと〜 トークセッション & コンサート』 2021/12/07

    【日時】
    2021年12月7日(火)
    18時半開場 19時開演

    【チケット】
    前売り・当日共 4000円(限定25名様・自由席)

    チケット購入リンク https://hogaku-2021-tokyo.peatix.com/

    【出演】
    トークセッション
    渥美幸裕(ギタリスト・邦楽2.0主宰)
    小林良輔(Ryosuke Kobayashi Guitars)

    コンサート
    小山豊(津軽三味線)
    小濱明人(尺八)
    柿木原こう(箏)
    渥美幸裕(ギター・邦楽2.0主宰)

    「日本の木でギターをつくり、日本の音を奏でる」

    Part1:トークセッション
    神代木 (地中深くに800年以上眠っていた日本の木) を使ったギター作りに挑戦するクラフトマン小林良輔と、伝統邦楽から新しいギター音楽を開発するギタリスト渥美幸裕による、「神代木ギター」完成を記念したトークセッション。

    Part2: コンサート
    「神代木ギター」を使って伝統邦楽から様々な演目を披露します。日本の木で奏でる日本のおとはどんな響きを聴かせてくれるのでしょうか。共演は和楽器奏者として国内外で活躍し、邦楽2.0プロジェクトを支える小山豊 (津軽三味線)、小濱明人 (尺八)、柿木原こう (箏)。

    ◆備考
    - 敷地内に駐車はできませんので、お車でお越しになる方は近くのパーキングをご利用ください。
    - 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、館内消毒の徹底、各部屋の定期的な換気等の出来うる限りの対策を講じて開催致します。安心・安全な開催のために、お客様のご理解・ご協力をお願い致します。
    ・ご入館および施設のご利用にあたってはマスクをご着用ください。
    ・ご入館時に検温のご協力をお願いし、37.5度以上の発熱が確認された場合は、ご入館をお断りさせて頂きます。
    ・急激な状況の変化により、やむを得ず開催を中止とする場合がございます。予めご了承ください。

    ※当公演は、⽂化庁「ARTS for the future!」補助対象事業です。

    #self-produced